71件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

最後に、3点目、民間委託処理する方法においては、清掃事務所ごみ中継施設整備必要性を分析し、委託可能な民間企業対象として、費用比較のために必要な資料収集及び協議等を行っているところでございます。今後も引き続き、絞り込んだパターンの比較検討をしながら、概算費算出作業を進め、年度内に概算費用をお示しし、早期に方向性を定めたいと考えております。  私からは以上でございます。

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

最後に、3点目、民間委託処理する方法においては、清掃事務所ごみ中継施設整備必要性を分析し、委託可能な民間企業対象として、費用比較のために必要な資料収集及び協議等を行っているところです。  次に、汚染残土搬入の件についてお答えいたします。こちらにつきましては、4者を被告とした裁判を継続し、原因究明を進めております。  

匝瑳市議会 2019-03-15 03月15日-04号

また、給食調理業務費用比較では、市の直営の場合と今回の委託の場合と変化があるのでしょうか伺います。 学校給食センターの2番目で、仕様書食育推進に対する協力という項目で、学校給食甲子園優勝実績を念頭に、手づくり給食地産地消など、市の方針への協力を行う記載がありますが、平成31年度以降、学校給食甲子園へ応募するということは約束されているのでしょうか伺います。 

東金市議会 2019-03-04 03月04日-03号

現在は上谷地区及び嶺南正気西部地区において、接続した場合と既存施設を継続した場合の費用比較問題点等について整理、検討しております。 次年度以降につきましては、事業実施のための財源といたしまして補助事業を活用すべく、千葉県へ事業採択申請の手続を進めていくこととしております。事業が採択されますと、最短で平成35年度より、接続のための管路工事に着手できる見込みとなっております。 

富里市議会 2018-12-05 12月05日-03号

教育次長中嶋保雄君) 統合によります校舎等を建てかえた場合や、また、改修等を行った場合の費用比較や、施設の中で児童・生徒が安全で安心に学校生活が過ごせる活用面などにつきましては、議員御指摘のとおり今後の検討課題としておりますので、さまざまな比較検討を今後行ってまいりたいと思います。 以上でございます。 ○議長櫻井優好君) 田口勝一君。

館山市議会 2018-03-01 03月01日-03号

公共施設等総合管理計画でも「大規模改修を行う際には、建てかえとの費用比較検討を行い」と、そういった文言が入っておりますが、建てかえの場合の費用は試算されているのでしょうか。 大きな4、公務員の懲戒について。職員の規律というのも大事でありまして、故意、過失により問題行為があれば、あらかじめ定めておいた基準により適正な処分が行われる必要があると思います。

船橋市議会 2017-09-12 平成29年 9月12日会派代表者会議−09月12日-01号

政務活動費領収書ウエブ公開に伴うPDF化作業にかかわる費用比較というのをお配りした。これは各会派に説明に伺ったときに、PDF化についていろいろと質問があったので、議員個人が行わなかった場合はこのような方法が考えられるということをお配りしてある。  では、各会派質問検討結果等あったら……順番に行ってよろしいか。それとも、意見がある方から行くか。順番に行くか、日色代表

木更津市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会〔資料〕

                   │ │    │        │      │  3) 関係市との協議状況                 │ │    │        │      │ (3) 建設予定地選定の検証                 │ │    │        │      │  1) 場所の選定基準                   │ │    │        │      │  2) 建設費用比較

市原市議会 2017-06-29 06月29日-04号

そもそも集合処理個別処理区域選別は、事業費経済比較基本として設定されておりますが、これは行政の都合であって、市民の立場に立った費用比較もなくてはならないと思っております。そこで、集合処理個別処理における住民間の公平性について料金のシミュレーションが必要だと思うのですが、御見解をお伺いいたします。 ○菊岡多鶴子議長 三森政三上下水道部長

鴨川市議会 2017-02-07 平成29年第 1回定例会−02月07日-03号

全量委託が可能ということであれば、一部委託の場合と全部委託の場合での費用比較についてお伺いいたします。 ○議長大和田悟史君) 清掃センター所長栗原喜行君。 ◎清掃センター所長栗原喜行君) ごみ処理の新たな施設が完成するまでの間、外部にその処理委託した場合の経費比較についてお答えさせていただきます。議員ご高承のとおり、現在、清掃センターでは、可燃ごみ外部に搬出する設備はございません。

千葉市議会 2017-02-01 平成29年新庁舎整備調査特別委員会 本文 開催日: 2017-02-01

61 ◯資産経営部長 資金繰りといいますか、当然その新庁舎を建てかえするかどうかの検討を行う段階では、そういう外部に出ているオフィスの賃料を払っている部分も含めて、現在の庁舎を修繕したらいいのかというようなことも、トータルコストを考えた中で、比較した中で、建てかえが一番コスト的に安いという結論が出ていますので、財源といいますか、将来的な費用比較の中では、

白井市議会 2016-09-06 平成28年第3回定例会(第2号) 本文 開催日: 2016-09-06

新築案になぜしたのかということですけれども、先ほど答弁したとおり、いろいろな経過を踏みまして、最終的に決定したものですけれども、検討の中で、最終的には計画自由度、それから、耐震性居住性現場施工性労務状況資材価格動向、工期、躯体コスト費ですとか、総合評価ですとかという形で、いろいろな検討を加えた上で、いろいろ出ております新築案ですとか、あとは、免震改修の一部改築ですとか、そういったところとの費用比較

白井市議会 2015-11-27 平成27年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2015-11-27

219 ◯染谷敏夫環境建設部長 管理業者委託した場合との費用比較でございますけれども、公園の通常の維持管理につきましては、業者委託の場合は清掃除草、それから、低木、中木、高木の剪定、砂場の砂の補充、病害虫防除遊具等安全点検といった一連の作業委託しているわけでございますが、市民管理に当たりましては、このうちの管理作業の中では月2回の清掃作業除草作業等